ドローンのIMUキャリブレーションとは

静岡沼津ドローンスクール ロゴ JUIDA認定 ドローン資格
MavicMini 沼津 ドローンスクール
当記事はDJI機の使用を前提としています

当記事の内容

1.IMUとは
2.IMUキャリブレーションとは
3.IMUキャリブレーションを行う時に気を付けること
4.どんな時にキャリブレーションをするか
5.まとめ

1.IMUとは

IMUは「慣性計測装置」とも言って、機体の中に入っている加速度計やジャイロセンサーの事を指します。
正確に作動していないとアプリ画面上に「IMUエラー」の表示が出て、そのままだと離陸ができません。
また飛行が不安定になることもあるようです。

2.IMUキャリブレーションとは

IMUを正しく動作させるための作業です。

方法は以下のDJIガイドページを確認してください。
https://store.dji.com/jp/guides/calibration/

現行機の多くで使用する「DJIFLY」アプリの場合は、下の画像の部分から画面に入ります。

DJIFLY キャリブレーション IMU 沼津 ドローンスクール

「安全」のタブから、「IMU正常」となっている所の右側にある「キャリブレート」をタップすると、作業がはじまります。

3.IMUキャリブレーションを行う時に気を付けること

以下の事に注意してください。
・水平な場所で行う
・固い場所で行う
・乾いた場所で行う
・磁気干渉の無い場所で行う
・キャリブレーション中は触らない

磁気干渉についてはコンパスキャリブレーションの記事でも記載しましたが、鉄骨やオフィス机の近くなどは干渉を受けやすいです。干渉を受けるとコンパスエラーが発生したりします。

4.どんな時にキャリブレーションをするか

「IMUエラー」が起こった時に行う他、機体の様子がいつもと違うように感じたり、飛行が不安定な時に行うと、IMUが原因の場合、解消する場合があります。
コンパスキャリブレーションと違い、頻繁に行う必要はありません。

5.まとめ

・IMUは「慣性計測装置」とも呼ばれ、加速度計やジャイロセンサーのこと。
・IMUキャリブレーションは、IMUを正しく動かすための作業。
・キャリブレーションは、正しく行う。
・IMUエラーが表示されたり、機体の調子がおかしいと感じた際に行う。

静岡沼津ドローンスクールは安全にドローンを運用できるようになるための学校です。

沼津 ドローンスクール ドローン ジドコン
沼津 ドローンスクール ドローン ジドコン

GoProのEl Grande(エルグランデ)マウントをスキューバダイビングで使ってみて

海 ドローン空撮 ドローンスクール 沼津
私は防水ハウジングを付けて使ってます。
画像引用:GoProウェブサイト
https://gopro.com/ja/jp/shop/mounts-accessories/el-grande/AGXTS-001.html

この記事の内容

・El Grande(エルグランデ)とは
・スキューバでの使用感
・実際に撮れた映像
・感想

El Grande(エルグランデ)とは

GoProマウントの一つで、伸縮性のポールです。
38cm~97cmで長さを調節可能で、恐らく純正品では一番長いハズ。

“GoProのEl Grande(エルグランデ)マウントをスキューバダイビングで使ってみて” の続きを読む

これからの季節、飛行前のバッテリー温度に注意!

Air2 ドローン 沼津 ドローンスクール
セルバランスでは、各セルが均一な電圧か、また正しい電圧か確認

11月になり、大分寒くなってきました。外に出るのが辛い人も多いかと思います。
ただ、空気が澄んでくるので風景撮影にはありがたい部分もありますね。

私自身もこれからしばらくは寒い中、ドローンを飛ばす事になりますが、これからの季節は特に、バッテリーの状態に気を付けなきゃなと思ったのでこの記事をかいてます。

記事の内容

・温度
・セルバランス
・電圧
・対処法
・保管の仕方
・まとめ

温度

バッテリーの温度は最低でも20度以上になってから飛ばします。
これからの季節、特に気を付けた方が良い所ですね。
温まるまでは、通電させた状態で地上待機したり、最悪落っこちても誰にも被害が出ない低高度(だいたい50cm~1mくらい)でホバリングして、温度が上がるのを待ちます。

“これからの季節、飛行前のバッテリー温度に注意!” の続きを読む