9月の「二等無人航空機操縦士(初学者)」講習は、昨日(9/15)に修了審査を行いました。
修了審査は八の字飛行など実際に飛行を行う他、飛行計画に関する問題や各種点検なども含まれます。

1日目の学科講習の内容は学科試験の範囲になるので、ただ講習を受けるだけでなく、しっかりと知識を自分のモノにする必要があります。
当校では国交省が指定する教則の他、ジドコンオリジナル教材を併用して学科を行います。
オリジナル教材は表や図、実例などを取り入れて、慣れない単語が多い初学者の方でも理解しやすいように作られています。
ジドコンというのは、当校が加盟する「全国自動車学校ドローンコンソーシアム」のことで、全国約30校の自動車学校を母体とするドローンスクールが加盟しています。
“9月の初学者向け「二等無人航空機操縦士(初学者)」講習を行いました” の続きを読む