
今日はドローンメンバーで、最近ご近所にできた中華料理屋さんに昼ご飯を食べに行きました。
「福盛楼」というお店です。
当校から歩いて5分程なので、気軽に通える距離です。
私は今回が初来店だったのですが、台湾ラーメンと豚ばらチャーハンのセットを食べました。

他にも唐揚げや小籠包もいただいたので、色々食べる事ができました。
ごちそうさまでした。
台湾料理 福盛楼 沼津卸団地店
沼津市若葉町4-1

スタッフブログ
今日はドローンメンバーで、最近ご近所にできた中華料理屋さんに昼ご飯を食べに行きました。
「福盛楼」というお店です。
当校から歩いて5分程なので、気軽に通える距離です。
私は今回が初来店だったのですが、台湾ラーメンと豚ばらチャーハンのセットを食べました。
他にも唐揚げや小籠包もいただいたので、色々食べる事ができました。
ごちそうさまでした。
台湾料理 福盛楼 沼津卸団地店
沼津市若葉町4-1
今日は仕事で伊豆のほうへ行ってました。
お昼に月ケ瀬の道の駅で、「アマゴ天ぷら蕎麦(冷)」を食べました。
「月ケ瀬テラスキッチン」というところで、いろいろ御飯が食べられます。
ちなみに一緒にいたもう一人のインストラクターは、アマゴの天ぷらが乗った、あったかい方の蕎麦を食べてました。
アマゴとナスとシイタケの天ぷら美味しかったです。
道の駅 伊豆月ケ瀬
伊豆市月ケ瀬78−2
昨年の12月にGoProHERO10を買いました。
それまでほとんどアクションカム的なモノを使う事が無かったのですが、出かけ先で動画を撮りたい、でも大きなカメラはイヤだということで、丁度1年前くらいに購入しました。
ついでにサブスクにも加入しました。
スマートフォンでの撮影も考えましたが、普段からポケットに入れてるとレンズに傷などがつきやすそうなイメージが何となくあるので、GoProを買いました。
1年間使ってみての感想的な記事になりますが、かなり個人的な主観が入っていると思いますので、参考になりそうなところだけ、参考にしてくれればうれしいです。
1.使い心地
2.良かった点
3.気になった点
4.まとめ