ドローン資格– tag –
-
【東京五輪聖火リレーに伴う、小型無人機等飛行禁止法の指定区域拡大について】
国の重要施設等の周辺は、小型無人機等飛行禁止法により飛行が制限されます。 スポーツ庁では、令和3年東京オリンピック競技大会・東京パラリンピック競技大会特別措置法に基づき、対象大会関係施設等の区域並びに当該対象大会施設等に係る対象施設周辺地... -
オーダー講習(旧ステップアップ講習)について
当校では今まで卒業生向けの追加講習として、Aモードの練習や空撮演習等を行ってきました。 今回のリニューアルにあたり、コースを選択して指定日時に参加いただく今までの形式から、時間あたりのご料金でお客様のご希望に応じた講習を行う「オーダー講習... -
教習コースの河津桜
当校の教習コースには桜の木が何本か植えられておりますが、そのうちの河津桜が開花をはじめました。季節に応じて品種ごと、順番に開花していきます。 こちらは数日前のもので、まだ開いていない花が多いように感じます。 当校卒業生の方であれば、教習コ... -
【DJI CAMP】スペシャリスト講習開講予定日
当校のDJICAMPは国交省の技能認証取得済みです。 4月、5月に開催するDJI CAMPのお知らせです。 【DJI CAMPとは】世界トップシェアのドローンメーカーであるDJI社が主催する、操縦者向けの資格です。試験に合格すると、DJIスペシャリストとして認定されます... -
3月からスクール実施場所が変わります!
敷地にはワイン畑やブランデーの蒸留施設等があります。 これまで100名様以上へ講習を行ってきた静岡沼津ドローンスクールですが、3月からは中伊豆ワイナリーヒルズで実技実習と宿泊を行います。 日程は従来と同じ2泊3日の合宿形式が基本となり、実技実習... -
32期スクールが修了しました
2/4~2/6に行われた32期ですが、今回も6名様にご参加いただきました。 1日目は風が強く、翌日の実技実習が心配でしたが当日は問題なく野外での飛行が行える天候に恵まれました。当校はJUIDA認定スクール、DJICAMPの他、各種講習を行っております。ご興味の... -
31期スクールが修了しました
1/20~1/22の第31期スクールが修了しました。今回は6名の受講者様に、安全なドローン運用に必要な基礎知識や技術を習得していただきました。 次回の32期(2/4~2/6)の募集は1/27までとなる予定ですので、受講希望の方は当校ウェブサイトの受講申し込みフ... -
1月【DJICAMP】日程と、実技試験練習のお知らせ
学科は全て当校の教室で行います。 ドローンメーカー最大手DJI JAPAN が認定する民間資格である「DJI CAMP スペシャリスト」の1月講習日程のお知らせです! DJI CAMP スペシャリストとは・・2日間の座学講義、筆記試験、実技試験を受講し、試験に合格した... -
11月DJICAMPを行いました
11/28-29にDJICAMPが行われました。DJICAMPではDJI機の運用経験10時間以上の方を対象とした講習、及び認定試験を行います。試験に合格することで、DJIスペシャリスト資格を申請することが可能です。また当校では日帰り2日間の講習となります。 実技試験で... -
第30期JUIDA認定スクールが修了しました
初日のはじめの講義は「無人航空機概論」まずは「ドローン」ってなに?というところから授業を行います。 11/20~11/22の第30期JUIDA認定スクールが修了しました。当校の講習では、技能認証付きの『操縦技能証明証』と『安全運航管理者証明証』の申請が可... -
11月、12月のDJI CAMP開催予定と練習法についてです。
【日時】第2回 2020年11月28日(土)~2020年11月29日(日)第3回2020年12月12日(土)~2020年12月13日(日) 【受講資格】 DJI機においての総飛行時間が10時間以上の方。 DJI CAMPの概要・詳細については、以下URLをご覧ください。 ※当校DJI CAMP特設ペ... -
Photoshop2021の「空を置き換え」を使ってみた
撮影機材はPhantom4Pro Photoshop2021の新機能、「空を置き換え」を使ってみました。この機能は10月にアップデートされた際に新しく追加された機能の一つで、ドローン空撮とも相性が良いと思い、今回取り上げることにしました。 この機能では、テンプレー... -
10月DJI CAMPを開講しました
DJICAMPではDJI機を安全に運用するための知識を学びます。 10月は23~24日でDJICAMPを行いました。DJICAMPではDJI製のマルチコプターの正しい知識、正しい操縦方法、そして飛行モラルを習得しているかを評価しています。そして試験に合格すると『DJIスペシ... -
講習風景
9月スクール(第28期)が修了しました。写真を多めに撮影したので、講習風景の様子をご紹介します。 1日目は朝から夕方まで座学です。3日目も、午後から安全運航管理者講習があります。 2日目は朝食後に集合場所へ集まり、野外飛行を行います。 野外実習で... -
新コース『ステップアップ』開始
今月より新コース『ステップアップレッスン』を開始しました。当校のJUIDAカリキュラムは「安全運航のために必要最低限の知識と技術を習得する」ことが目的ですが、新コースでは「飛ばす」だけでなく「飛ばして何かする」を出来るようにするための講習です... -
第26期スクールが修了致しました
天候が危ぶまれましたが、野外実習は時間いっぱい行う事ができました。 昨日、第26期が無事修了致しました。今回も6名の受講者様がご卒業されました。 2日目の野外実習は天候が心配でしたが、空撮練習や自動航行等を時間いっぱい行う事ができました。 静岡...