会社案内

静岡沼津ドローンスクールについて

静岡沼津ドローンスクールは、2018年2月から民間ライセンス講習を開始しました。
2022年12月に施行された国家ライセンス制度にも対応し、ドローン産業の健全な発展のために、無人航空機の安全に関わる知識と、高い操縦技能を有する人材の養成を行います。
静岡沼津ドローンスクールでは50年以上「陸の安全教育」に携わってきた指定自動車学校ならではのノウハウを空の安全教育に生かしたいと考えております。
今日のドローンはGNSSや各種センサー類などの制御を用いており、安定した飛行が可能な機体が多くを占めますが、安全に運用するためには航空法をはじめとする様々な法律やルールを遵守し、適切なリスク管理の下で扱う必要があります。
当校では無人航空機(ドローン)のあらゆる利活用において、安全のために最低限必要な技能を取得することを第一に講習を行います。

沿革

2018年2月開校
JUIDA認定校として登録
2018年5月JUIDA講習開始
2019年3月国交省技能認証取得
2020年10月DJI CAMP スペシャリスト講習を開始
2023年2月登録講習機関として登録
2023年5月国家ライセンスに係る講習を開始

その他、出張講習やプログラミング教室、撮影講座などを開催。

静岡沼津ドローンスクール 東部自動車学校 phantom4pro

運営会社

会社名株式会社東部自動車学校
所在地〒410‐0053 静岡県沼津市寿町17‐1
代表者清 マキ
連絡先Tel:055‐921‐7788
e-Mail:drone@tou-bu.co.jp
静岡沼津ドローンスクール 東部自動車学校 沼津 伊豆 静岡東部 Phantom4Pro ドローン

関連団体

ジドコン(全国自動車学校ドローンコンソーシアム)

ジドコンはドローン運用上の環境整備、発展・成長に寄与するため、「空の安全教育」を行う自動車学校同士のネットワークを形成しています。情報・ノウハウの共有と研鑽によって一層高度な安全教育・人材育成と社会的貢献を果たす事ができます。
現在全国で28校(2025.6)が加盟しています。

ジドコンの目的

“新たな交通システム”を形成するとみられるドローン(小型無人航空機)の、運用上の環境整備、発展・成長を促進するため、操縦者のルール・知識・安全技能教育を研鑽し併せて、“自動車学校”という業態の更なる社会的存在意義を追求する。

  1. 空の「交通概念・モラル」の普及を自動車学校業界として果たしたい
  2. 培ってきた安全意識・ノウハウ・施設をドローンに活用していきたい
  3. 他のスクールにはない、上質なドローン教育を行っていきたい
  4. 来たるべき本格的なドローン時代を念頭に産業革命に貢献したい

ジドコンウェブサイトはコチラ

ジドコン 静岡沼津ドローンスクール 自動車学校 静岡 沼津 伊豆
ジドコン 研修 静岡沼津ドローンスクール ドローン 国家資格
あわせて読みたい
静岡沼津ドローンスクールの特徴 自動車学校で培った60年近くの実績 当スクールの運営母体である東部自動車学校は、60年近くにわたって公認の自動車学校を継続しております。警察庁(公安委員会)の厳し...
あわせて読みたい
無料説明会 お申込み前に、説明会へのご参加をお願い致します 当スクールでは、ライセンス制度や講習内容について正しくご理解いただくため、受講を検討されている皆様に無料説明会...
あわせて読みたい
法人様・団体様向け 東部自動車学校による安心のドローンスクール 「安心・安全」を第一に、ドローン技術で地域社会・業務の発展に貢献します。 自動車学校運営のノウハウを活かし、安全で...