スタッフ– category –
-
ジドコンの修了審査研修へ参加しました
当校が所属する全国自動車学校ドローンコンソーシアム(ジドコン)にて、無人航空機操縦者技能証明制度(ドローンの国家ライセンス)の修了審査に関する講習が行われました。今回は日本全国から計33名のインストラクターが集まりました。 修了審査に関する... -
本日も卒業生向けの練習会でした
赤トンボ(?)が至る所で飛んでました 定期的に行っている卒業生向けの練習会は、日頃から飛ばしている方が疑問点を解決するために、またブランクのある方が操作の手順や感覚を取り戻すため等、いろいろな目的で皆様参加されます。 機体は持ち込みとレン... -
11月のJUIDA認定講習を行いました
実習会場近くは紅葉もキレイでした 11/26(土)~11/28(月)で51期JUIDA認定スクールを行いました。今回は2名の方に受講していただきました。 実技実習では、まずは一つ一つの操作を順番に、確実にできるようにしてから、最後の実技試験に合格できるよう... -
1月JUIDA講習の定員が残りわずかです
現在募集している1月のJUIDA認定スクールですが、定員が残りわずかとなりました。募集期間中にお申込みが重複した場合は先着順となります。 12月の無料説明会は以下の日程で行います。お気軽にお申込みください。 12/7(水)18:00~19:0012/17(土)10:... -
月1くらいで撮影講座やってます
ドローンスクールを卒業して安全に飛行できるようになったら、その次はカッコ良い動画像を撮りたいと思いませんか? この記事の内容 ・撮影講座をしている理由・講座の内容・こんな方におススメ・実は卒業生じゃなくても受けられる・まとめ 1.撮影講座をし... -
11月のJUIDA講習日程
11月のJUIDA講習は以下の日程となります。 11/26(土)~11/28(月) 土日を挟んでの日程となりますので、休日を利用してのご参加もしやすいかと思います。 無料説明会も行っておりますので、まずはコチラへお申込みください。無料説明会の詳細・お申込み... -
DJIの新型FPVドローン「Avata」もうすぐ発売か!?
画像引用:https://moulion.com/drone-djiavata/ DJI Avataという機体があります。 DJI FPVの小型版としてリーク情報が出ている機体なのですが、今年の夏に発売されるという情報もあります。重量はおおよそ500g程らしく、大きさはリーク画像を観る限り、... -
40期JUIDA認定スクールを行いました
11/30~12/2の40期JUIDA認定スクールを行いました。当校は二泊三日の合宿で、ドローンの安全な運用法を身に付け、資格取得を目指します。今回は5名の方が参加されました。 無料説明会を定期的に行っておりますので、興味のある方はお気軽にお申込みくださ... -
39期JUIDA認定スクールを開講しました
写真はパイロンを使用して精密な操作を行う練習の風景です 10/26~10/28に、39期JUIDA認定スクールを開講しました。 今回は8名の受講者様にご参加いただきました。夜間・目視外飛行を含む安全なドローン運用に関する知識・技術を習得するための2泊3日でし... -
水中ドローン販売始動!10/30までキャンペーンで46800円相当のリールもプレゼントッ!!
さらに現在は特典がもらえるキャンペーン中! 静岡沼津ドローンスクールでは、水中ドローン(ROV)の取り扱いを開始しました。海の街沼津で、今後は水中ドローンの利活用も広めていく予定です。 水中ドローンの市場規模予測は2020年度~2023年度の間に20億... -
38期スクールが終了しました
実技は野外でも飛行を行い、気象条件や飛行高度等も鑑みた運用法ができるように練習します。 JUIDA認定コース38期が終了しました。受講生の皆様には二泊三日を通じて無人航空機の安全運用に必要な知識・技術を習得していただきました。 様々な用途で使用さ... -
スマホ用ジンバルの新型 DJI OM5をざっくり紹介します
画像引用:DJIウェブサイト 「HiFive」のキャッチコピーで告知のあった9/8発表の新製品は、スマホ用ジンバルOM4の後継であるOM5である事が、公表されました。 OM4と同じく磁気クランプを使用したことで、スマートフォンの素早い脱着が可能です。OM4からで... -
当校の特色について紹介します
令和3年9月現在、合宿地は中伊豆ワイナリーヒルズです。 当校ではJUIDA認定講習やDJICAMPを行っており、どちらも国交省の技能認証を取得済みとなっております。特にJUIDA認定講習はドローン初心者の方から既に運用中の方まで幅広く受講できるため、人気の... -
DJIから新製品の告知がありました。
DJI社がウェブ上で新製品の告知を行いました。日本時間で9/8の10:00に発表のようです。告知画像は、宙に浮かぶ半透明のキューブ、その中には4つに分割された青い「5」の数字があり、時折キューブ内で回転しています。そしてフレーズは「Hi Five」とありま... -
静岡沼津ドローンスクールで学べる事
静岡県沼津市のドローンスクールです! 当校は2018年4月に開講し、すでに3年以上ドローンの安全運航に係る講習を行っています。今回の記事では改めて、当校「静岡沼津ドローンスクール」では一体何を学べるのかについて、通常行っている講習ごとに紹介して... -
静岡県立工科短期大学校沼津キャンパス様で講習を行いました。
先日、静岡県立工科短期大学校沼津キャンパス様で、『ドローン活用入門』講座を行いました。2日間の座学・実技で無人航空機の安全飛行に必要な知識や技術を受講者の方に学んでいただきました。 座学も、実機を用いて説明します。 1日目の座学ではドローン...