スクール– category –
-
第30期JUIDA認定スクールが修了しました
初日のはじめの講義は「無人航空機概論」まずは「ドローン」ってなに?というところから授業を行います。 11/20~11/22の第30期JUIDA認定スクールが修了しました。当校の講習では、技能認証付きの『操縦技能証明証』と『安全運航管理者証明証』の申請が可... -
映像編集で色合いの調整にチャレンジしてみよう!
https://twitter.com/i/status/1327859050709536768 上の埋め込み映像をみていただくとわかる通り、撮影した映像は切り貼りするだけではなく、映っている色合いを変化させることも可能です。 この作業をカラーグレーディングと言いますが、一般的には「Log... -
11月、12月のDJI CAMP開催予定と練習法についてです。
【日時】第2回 2020年11月28日(土)~2020年11月29日(日)第3回2020年12月12日(土)~2020年12月13日(日) 【受講資格】 DJI機においての総飛行時間が10時間以上の方。 DJI CAMPの概要・詳細については、以下URLをご覧ください。 ※当校DJI CAMP特設ペ... -
10月DJI CAMPを開講しました
DJICAMPではDJI機を安全に運用するための知識を学びます。 10月は23~24日でDJICAMPを行いました。DJICAMPではDJI製のマルチコプターの正しい知識、正しい操縦方法、そして飛行モラルを習得しているかを評価しています。そして試験に合格すると『DJIスペシ... -
講習風景
9月スクール(第28期)が修了しました。写真を多めに撮影したので、講習風景の様子をご紹介します。 1日目は朝から夕方まで座学です。3日目も、午後から安全運航管理者講習があります。 2日目は朝食後に集合場所へ集まり、野外飛行を行います。 野外実習で... -
写真講座特別会~実技実習~
【日時】2020年 10/11 14:30~16:30 【場所】東部自動車学校 教室内 【内容】シャッター速度やライティング等の変化による被写体の写り方の違いを、実際に撮影を行い体験します。前半に簡単な座学と説明を行い、後半は実際に撮影ブースで撮影を行いま... -
ドローンの状態を最適に保つ ~ドローンの各種キャリブレーションについて~
IMUキャリブレーションは水平の取れた乾いた場所で行いましょう タイトルにもあるキャリブレーションですが、キャリブレーション→機体をあるべき正しい状態に調整することと思っていただければと思います。例えば、ドローンは各種センサー類から得られる情... -
DJI CAMPを開講します
当校では10月よりDJI CAMPを開講します。 DJI CAMPはDJI JAPANが主催する操縦者向けの民間資格で、 DJI機の正しい知識、操縦方法、モラルを習得しているか、試験・評価します。 試験に合格するとDJIスペシャリストとして認定されます。 【日時(第1回)】 ... -
8/22は練習会と写真講座でした
午前(練習会)・午後(写真講座)と続けて参加された方もいらっしゃいました。 8/22は練習会と写真講座でした。今回の写真講座は『カリキュラム1 写真基礎』なので、デジタル写真の基本的な知識を座学で学んでいただきました。また最後には実際に被写体... -
動画撮影のフレームレート設定
NTSC設定では多くのDJI機が24、30、60FPSを選択できる。 動画にあって写真にない概念の1つが、フレームレートです。フレームレートとは1秒間当たりのフレーム数を示す数値で、FPS(frames per second)と表記されます。1秒間に30フレームの動画は30FPS、60フ... -
新コース『ステップアップ』開始
今月より新コース『ステップアップレッスン』を開始しました。当校のJUIDAカリキュラムは「安全運航のために必要最低限の知識と技術を習得する」ことが目的ですが、新コースでは「飛ばす」だけでなく「飛ばして何かする」を出来るようにするための講習です... -
卒業生向けのサービスについて
練習会は月に2~3回、1回に3名様ずつとなります。 練習会は卒業生の方限定の時間となっております。卒業後にご自身で機体を買うまでの間に、腕が鈍らないために来られる方。いきなり機体を持つのは不安だからと来られる方。新しく購入した機体のテストに来... -
第26期スクールが修了致しました
天候が危ぶまれましたが、野外実習は時間いっぱい行う事ができました。 昨日、第26期が無事修了致しました。今回も6名の受講者様がご卒業されました。 2日目の野外実習は天候が心配でしたが、空撮練習や自動航行等を時間いっぱい行う事ができました。 静岡... -
卒業後の機体購入もサポートします
昨月行われた第25期の卒業生様からは、最新機であるMavicAir2をご購入いただきました。 当校では卒業生様向けにドローンを行っており、ご希望があれば機体の初期設定(アクティベーション等)を当校にてスタッフと一緒に行うことも可能です。※その場合はお... -
第25期スクールが修了致しました
天候が心配でしたが、予定通りカリキュラムを行う事ができました。 第25期は6名の受講生様に参加していただきました。 静岡沼津ドローンスクールでは卒業後も練習会や写真講座、機体のご購入など、幅広くサポート致します。 -
6/6夜間・目視外講習
先日6/6は夜間・目視外の追加講習を行いました。 JUIDAカリキュラムに追加される以前に卒業された方は、追加の講習を受ける事が可能です。 ※当講習は航空局へ申請済みであり、申請内容に乗っ取った運用を行っております。