静岡沼津ドローンスクールでは毎年、静岡県工科短期大学校 沼津キャンパス様のスキルアップ研修の一環としてドローン(無人航空機)に関する講習を行っています。
今年も例年と同じく学科と実技を各1日ずつ行い、ドローン運用に関する基礎的な知識と基本的な操作方法を講習しました。
学科では法律に関して特に沢山の質問をいただきました。
ドローンを始めようと思っている方にとって一番の壁は、やはり法律関連の知識だと思います。
各々の飛行計画によって飛行概要は変わりますので、一つのルールをとってみても単純にイエスかノーで全てに適用できるわけではありません。

実地講習については実際に空撮用ドローンを飛行させました。
基本的な操作の他、講習機はスイッチで位置補正をオンオフできるため、疑似的にGPSを受信できなくなった状態を作り出して、緊急時の対応方法を体験しました。




