カメラ– tag –
-
1月の無料説明会と撮影講座の受付を開始しました
詳細・お申込みは以下をクリックして当該ページへリンクできます。無料説明会ではドローンの国家ライセンスや講習の内容等について解説します。撮影講座はドローン空撮でも通常のカメラでも使える、撮影に関する初心者向けの座学です。どちらもお気軽にお... -
新作料理の撮影をしました
スタッフの知り合いの方が経営しているBAR sPring 様にて、昨日新作メニューの撮影を行いました。いつもはドリンクの撮影が多いのですが、今回はフード系のメニューです。 お肉へかけているワインソースは、その場で赤ワインから作ってくれました。上に載... -
OM-5をより手軽に使えるようレンズを新調した話
前回の記事でスキューバダイビング用に使っているOM-5を普段使いでも使えるようにした話題を記事にしました。 そしていざ普段使いをはじめてみると、人間というものは欲が出るもので、「こういうレンズがあればもっと良いな」と考えるようになりました(笑... -
ダイビング用カメラを散歩にも使えるようにした話
趣味で月一くらいの頻度でスキューバダイビングを行っているのですが、水生生物を撮影するためにカメラを持って行きます。カメラはOM-5に防水ハウジングを取り付けて、それにストロボを外装しています。その他にGoproを持って行ったりすることもありますが... -
カメラのバッテリーを新調した話
EOS 5DMark2の頃からカメラのバッテリーはLP-E6系を使用してきました。現行はLP-E6NHというものになりますが、充電器が変わらず使えるのは助かっています。 使っているバッテリーのいくつかが大分劣化してきていたので、今回いくつかバッテリーを新調しま... -
スタッフインタビューの撮影
静岡沼津ドローンスクールの母体である東部自動車学校のスタッフ(教習指導員)インタビュー動画を撮影しました。 https://youtu.be/b6_Xt3S9zxY 今回は2つのカメラで撮影をしたかったので、BMPCC6KProとEOS 6D Mark2で撮影を行いました。 6D2についてはte... -
撮影講座(写真・動画)の紹介です
当校では月に1回のペースで撮影講座を行っています。内容は約2時間半かけての座学です。座学ですが、ご使用のカメラやドローンを持参すれば、講習を聞きながら操作していただくことができます。 ドローンの資格を取得したら、空撮にもチャレンジしてほし... -
デジタル写真でRAW現像をおススメする理由
当校では定期的に撮影講座を行っておりますが、「写真(静止画)」の回ではカンタンにですがLightroomClassicの使用をベースとしたRAW現像のお話をさせていただいています。 今回の記事では、なぜRAW現像がおススメなのかの理由を解説します。 目次 ・RAW... -
カメラの速写ストラップ
私は普段から、旅行へ行く際は一眼レフカメラを持って行くことが多いです。そういった場合は基本的にストラップからカメラを下げて、撮りたい時にすぐにシャッターを切れるようにしている事が多いです。 カメラ本体に付属しているストラップを使う場合、肩... -
普通の一眼カメラで赤外線撮影を行ってみた
普通の一眼レフカメラで赤外線撮影を試してみました。 -
マイケル・ベイ なりきりキット AllureStreakフィルター
MAZDA マツダ 教習車 自動車学校 -
カメラを買うときに大切(?)なマウント選びについて
当記事では、以下の内容が記載されています。 どのカメラ(ドローン)を買ったら良いか?ドローンじゃなくて、一眼レフやミラーレスは?マウントの規格長く続けるなら、ボディは消耗品ぐらいの気持ちでまとめ 当校では撮影講座を月一ぐらいの頻度で行って... -
2/4は撮影講座です
詳細・お申込みは以下URLからご確認ください。https://numazu-drone.com/contents/droneschool/stepup/photolecture/bid.php -
GoPro HERO10 を1年くらい使ってみての感想
画像引用:GoProウェブサイトhttps://gopro.com/ja/jp/ 昨年の12月にGoProHERO10を買いました。それまでほとんどアクションカム的なモノを使う事が無かったのですが、出かけ先で動画を撮りたい、でも大きなカメラはイヤだということで、丁度1年前くらいに... -
月1くらいで撮影講座やってます
ドローンスクールを卒業して安全に飛行できるようになったら、その次はカッコ良い動画像を撮りたいと思いませんか? この記事の内容 ・撮影講座をしている理由・講座の内容・こんな方におススメ・実は卒業生じゃなくても受けられる・まとめ 1.撮影講座をし... -
GoProのEl Grande(エルグランデ)マウントをスキューバダイビングで使ってみて
私は防水ハウジングを付けて使ってます。画像引用:GoProウェブサイトhttps://gopro.com/ja/jp/shop/mounts-accessories/el-grande/AGXTS-001.html この記事の内容 ・El Grande(エルグランデ)とは・スキューバでの使用感・実際に撮れた映像・感想 El Gra...