JUIDA認定スクール45期を行いました。

2日目は野外で高高度飛行や自動航行などの実習を行います。

5/21~23でJUIDA認定スクール45期を行いました。
JUIDA認定スクールは月に1度のペースで開講してます。
はじめてドローンを触る方でも、安全な飛行に必要な知識・技術が身に付くようなカリキュラムとなります。

1日目は座学で法律や運用法などを講習します。

今回は6名の方に受講していただきました。
今後も安全な飛行を第一に、ドローンを運用していただければ嬉しいです。

当校は、国交省技能認証取得済み、JUIDA認定スクールです。
無料説明会も行っていますので、お気軽にお申込みください。
無料説明会の日程・詳細はコチラをクリック!

6/25から人口集中地区(DID)に変更があります

画像引用:iSTAT MAP

人口集中地区(DID)について、6/25より令和2年の国勢調査の結果に基づく人口集中地区が使用されます。
(今まではH27年度の結果を元にDIDが指定されていました。国勢調査は5年に1度行われます)

そのため今まで人口集中地区でなかった場所でも、新たに人口集中地区とされている場合があります。

※人口集中地区(DID)では、国交省の許可無しで無人航空機の飛行を行うと罰せられます。

新たなエリアについてはjSTATマップを使用して確認可能です。https://jstatmap.e-stat.go.jp/jstatmap/main/trialstart.html

jSTATマップでの人口集中地区確認方法はコチラです。
https://www.stat.go.jp/data/chiri/map/pdf/jstatriyou.pdf
※URLをクリックするとPDFファイルのダウンロードがはじまります。

国交省ウェブサイトに詳細がありますので、こちらもご確認ください。
国交省ウェブサイトはこちらをクリック
※下にスクロールして、【航空局からのお知らせ】を確認してください。

ドローンの使用は航空法を始めとするルールに従って行う必要があります。
静岡沼津ドローンスクールでは、操縦手をはじめとするドローンの運用に係る方にとって必要な、法律の知識も養います。

無料説明会やってます!お気軽にお申込みください。
無料説明会の詳細・お申込みはコチラをクリック

当校ウェブサイトはコチラをクリック

【6/20施行】ドローン機体登録制度と事前登録について【事前登録】

画像引用:国交省『無人航空機登録ポータルサイト』

航空法の改正により2022年6月20日から『ドローン登録制度』が始まります。6/20から、登録していない機体を飛行させると罰則が適用されます。
つまり、登録していない機体は飛ばせなくなります。
※室内における飛行は航空法の適用外となるため、登録していない機体でも罰則はありません。

対象は重量100g以上の機体となるため、Mini2等も対象となります。

登録した機体には別途、リモートIDという装置の取り付けが義務となりますが、事前登録期間(2021/12/20~2022/6/19)に登録を行った場合は、3年間リモートIDの搭載義務が免除されます。

リモートIDの機体への取り付け方、取り付け後の重量増加や機体メーカーの保証等、今現在どうなるか分からない部分もありますので、可能であれば事前登録をしておいた方が良いかなと思います。

事前登録は期限間近になると発番が混みあい間に合わなくなる可能性がありますので、早めのお手続きがおすすめです。

なお、飛行申請の際に行う「機体登録」とは別のものとなりますので、ご注意ください。

詳細は以下URLをご参照ください。

国交省「無人航空機登録ポータルサイト」
https://www.mlit.go.jp/koku/drone/

SEKIDO「ドローンの登録義務化について」(詳しく分かりやすく解説してくれています)
http://www.sekido-biz.com/html/page19.html

ドローン登録システム(実際に登録手続きを行う所です)
https://www.dips-reg.mlit.go.jp/drs/top/init

登録については機体のシリアルナンバーを使用するため、現行では機体の修理等によるシリアルナンバーの変更の際は、再登録が必要です。
事前期間中という前提ですが、修理や点検の予定がある機体は、終わった後の登録が良いでしょう。

静岡沼津ドローンスクールウェブサイトはコチラをクリック
無料説明会の詳細・お申込みはコチラをクリック