水中ドローンで海中探検!

ROV(水中ドローン)で沼津市獅子浜の海を撮影してきました。
魚の群れをすぐに発見、映像に収める事ができました。

今回の使用機もCHASING M2で、岩場から操作を行いました。
足元に注意しつつ機体を海中に沈めて、録画を開始します。

なお今回の動画ではオープニングのシーンにMavic2ZoomとOZMO Pocketも使いました。

M2を使用しての動画撮影ですが、ホワイトバランスがオートだとかなり暴れるので、WBロックをかけるか、マニュアルで固定した方が良いです。
素人目にも明らかに「画面の色が突然変わった」とわかるレベルです。

ホワイトバランスについての解説は、コチラの記事を参照してみてください。
当校ブログ記事『ホワイトバランスの設定について。』

機体の動作はある程度の波があっても素直に動きます。
水平も良く保持してくれています。
今回の撮影では安全のため、定期的に浮上して目視で機体の位置を確認しました。
空中のドローンと違い、基本的に目視外での操作となります。
※海面まで浮上すると上部のスラスターが海面上に出てしまい、機動性が大きく低下します。

カメラについてはGoProマウントが搭載されていますので、そちらで撮影することも可能です。

今回の撮影では、機体を潜航させてすぐに魚の群れを発見することができました。
気軽に水中探検を行える、これも水中ドローンの魅力の一つだと思います。

11/21に動画撮影の講習を行いました

11/21に撮影講座を行いました。
今回は動画に関する講義で、6名様が参加されました。

オートやマニュアル撮影での、それぞれの撮影方法やドローン・カメラの設定等が主な内容です。

動画は写真以上に設定がいろいろあり、特に始めたばかりの時は、分からない部分が多いという方も多いと思います。この講習は、そんな時の手助けになればと思っています。

次回は12/18に写真講座を行う予定です。
講座の詳細やお申込みは、コチラをクリックしてください。

39期JUIDA認定スクールを開講しました

写真はパイロンを使用して精密な操作を行う練習の風景です

10/26~10/28に、39期JUIDA認定スクールを開講しました。

今回は8名の受講者様にご参加いただきました。夜間・目視外飛行を含む安全なドローン運用に関する知識・技術を習得するための2泊3日でした。

2日目の野外実習では機体を上空まで飛行させ、実際の運用に近い状態で飛行や空撮の練習を行いました。

室内の練習は機体が目線に近い高さで飛行するため、空撮等でドローンを飛行させる際の、見上げた状態での飛行とはどうしても機体の見える感覚が違ってしまいます。

室内練習も必要ですが、当校では自然の風があり、かつ機体を見上げた状態での練習もできる限り行います。

当校は卒業後に安全第一のドローン運用を行える知識・技術を身に付けるためのスクールです。 ドローンオペレーターは「ただ飛ばせる」ではなく「安全に飛ばせる」ことが必要と考え、当校ではドローンスクールを開講しております。

定期的に無料説明会を行っておりますので、ドローンにご興味のある方はぜひお申込みください。

無料説明会の詳細や日程はコチラをクリック!


#静岡 #沼津 #ドローンスクール #ドローン #技能認証取得済み #JUIDA #ドローン資格 #東部自動車学校